ヨガで腰が痛くなってしまった?
腰痛にいいと聞いてたのに、ヨガで逆に痛めてしまったり、
なかなか前屈が深まらなかったり。
ちょっとした事で、感じ方が変わるかもしれません。
ヨガで心地よさを感じるためのポイント3つを書いてみます。
1.ひざを曲げる
はい、前屈してくださーいって言われて,
上に写真のように、やってませんか?
腰回りや太もも後ろの柔軟性が深まらないまま前屈すると、腰が後ろにかたむいてしまって、背中が丸まってしまいます。
この状態だと、なかなか前屈は深まりません。
きつければ、ひざを曲げて前屈してみましょう。
おなかと太ももが近づくように前屈すると、腰も太ももの後ろも楽になると思います。
2. ポーズの正しさにこだわらない、がんばらない
上の写真の、『ひざを伸ばしたまま』前屈するのが、
『正しい』と思い、きつくても、がんばってしまっていませんか?
インストラクターのお見本や、周りの人と比べて、全然できてないのが恥ずかしくて。
先生から『ひざを曲げていいですよ〜』というガイドが入っても、
曲げない!人をたまに見ます。きつそうなのに。。
『がんばらなくていいんですよ』
他の人が膝伸ばして、楽に前屈してても、自分と比較しない。
特にヨガ初心者さん、かつ、腰痛を持つ人は頑張り屋さんが多い気がします。
周りと比べて焦ってしまうかもしれませんが、頑張りすぎず、
まだまだ成長過程なんだ、とおおらかに自分をみてあげてください。
自分の心地の良いところに、自分に意識を向けてあげるといいです。
膝曲げても、腰回りがなんだかきつい人は、お尻の下にヨガブロック、
なければ畳んだ座布団やブランケットの上に座ってみましょう。
骨盤が立つようになるので、楽に座れます。
3.呼吸がゆっくりできるようにキープする
では、『心地の良いところとは?』
呼吸が楽にできるところです。
ポーズがきつすぎると、こらえて息が止まってしまいませんか?
息を止めてしまうと、筋肉を十分に緩めることが難しくなります。
『ちょっと痛いけど、呼吸は楽にできる』
そのあたりを目安にしてみましょう。
以上、3つのポイントを意識して前屈をして見てください。
少しずつポーズも腰まわりも、楽になっていきますよ。
始終猫に見られていた。。
対面ヨガでは、にゃんこセンセも参加するかもです。
(猫アレルギーを持つ方はすみません。参加が,厳しいかと。、)
ひびきヨガ
セミプライベートレッスン詳細
お気軽にお声掛けください!